兼々工房

上級者を目指すなら!中級者は一度自分のゴルフを見直そう。おすすめのウェッジの選び方

  • twitter
  • instagram
CONTACT

簡単なアンケートで無料フィッティング実施中!
自分に合ったおすすめの軟鉄鍛造ウェッジを探しませんか?

上級者を目指すなら!中級者は一度自分のゴルフを見直そう。おすすめのウェッジの選び方

2023/05/11

こんにちは!

オーダーメイドウェッジのお店、兼々工房(kanekanekobo)です。

 

今回は、初心者の方のウェッジの選び方について紹介したいと思います。

中級者のウェッジ選び方

中級者のウェッジ選び方

ウェッジはゴルフにおいて重要なクラブの一つです。中級者になると、さらに上達のために適切なウェッジの選び方が求められます。

 

ウェッジの種類と特徴
理解されている方がほとんどだとは思いますが、ウェッジには主に3種類のものがあります。

ピッチングウェッジ(PW)、サンドウェッジ(SW)、そしてアプローチウェッジ(AW)です。それぞれ異なるバンス角とロフト角を持っており、使い分けることで様々なショットが可能になります。

 

中級者に適したウェッジ選び
中級者がウェッジを選ぶ際には、以下の点をチェックしてみましょう。

1. ロフト角の選択: 一般的には、PWが45~48度、SWが54~58度、AWが50~52度がオススメです。

クラブのセッティングに3本入れることが主流になってきています。中には4本のウェッジを入れる方もいらっしゃいまうが、これはアイアンのストロングロフト化によるものと言われています。

 

2. グースの選択: クラブのネックの形状でストレートネック・グースネックがあります。かつてジャンボ尾崎が好んで使っていたグースネック。一部のメーカーでは主力として残っていますが、ほとんどがストレートネックです。これもスイングの癖やミスの傾向によって向き不向きがございます。

 

3. シャフトの選択: フレックス(しなり具合)は、自分のスイングスピードに合わせて選びましょう。中級者には、一度フレックスを見直したほうが良いかもしれません。ウェッジのシャフトにはしなりの必要は無く、アイアンよりも硬いフレックスを入れることもよくあります。これはフィーリングや、出したい球筋によっても変わります。上級者を目指すなら、しっかりこだわっていきましょう。

 

適切なウェッジを選ぶことで、アプローチやバンカーショットの精度が向上し、スコアアップに繋がります。中級者にふさわしいウェッジを選んで、さらなる上達を目指しましょう。

自分では選び方がわからない方へ

当店では簡単なアンケートに答えていただくだけで、ご自身にあったウェッジを診断致します。

起こりやすいミスや、ゴルフの不安からも効果的な練習方法をお伝えします。

 

上級者になるためには、自分を見つめ直すことが不可欠。

オンラインフィッティングで自分のゴルフを見直しましょう。

当店では、ウェッジのフィッティングを通して、シモサキゴルフのウェッジをおすすめしております。

----------------------------------------------------------------------
兼々工房

兵庫県加東市南山2丁目14ー6
電話番号 : 080-9422-5295

 

ゴルフの町、加東市でヘッドカバーの製造・販売を行うお店です。

近隣のゴルフ場での販売会をたくさんおこなっていますので、お見かけの際はお立ち寄り下さい!

 

Instagramで製作事例を発信中!

兼々工房(kanekanekobo)

 

ヘッドカバーの相談は公式LINEから♬

兼々工房(kanekanekobo)

 


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。